fbpx
体験申込み
お問合せ

小太刀瑞姫ダイアリー

低音域の苦手を一緒に克服しよう!

低音域の苦手を一緒に克服しよう!

こんにちは。歌と声の学校の講師、小太刀瑞姫です。
突然ですが、歌を聴いて鳥肌が立つことはありませんか?私は平原綾香さんのJupiterを聴いて、「なんて包容力のある低音なんだ!」と心を打たれたことがありました。私は当時、低音に苦手意識を持っていました。そこで、あんな風に低音が出せたらなと思い、基礎トレーニングを積み重ね、克服してきました。

同じ悩みを持った方の克服のきっかけとなったらと思い、今回は、低音域の苦手克服法をテーマにしていきます。低音苦手意識がある方、また、より低音得意としたい方は、是非試してみて下さい!

※これから紹介するトレーニングは基礎トレーニングのため、結果として高音域を鍛えることへも繋がります!!

実践しやすい順に3つのポイントを挙げていきます。

1)口を開け過ぎない

口を必要以上に動かしてしまうと歌う筋肉の邪魔をしてしまいます
※絵心のない私の心を込めた絵です

2)持続性のある息を身につけよう

低い声ではゆっくりと沢山の息を必要とします。その時に主に働くのが横隔膜です。一気に下げると息はすぐ出てなくなってしまうため、横隔膜をゆっくり徐々に下げていき持続する息を目指しましょう。 

  1. 4秒で息を吸って
  2. スーッと8秒で吐ききる(息が歯と歯の間から通り抜ける音を出しながら吐く)
  3. 吐き切ったまま3秒止める
  4. 繰り返す

慣れて来たら➁の8秒を16秒へ、16秒を24秒へ伸ばして一度に使える息の量を増やしていきましょう! 

3)喉声にならない為に

低い声を無理に出そうと喉で押してしまい声が潰れてしまう事やうまく響かないことがあるとおもいます。なので高い声と同じようにしっかり無理なく響きを保つ為にハミングを使ってトレーニングして見ましょう
ハミングとはこちら↓

  1. 苦手な音域の1つの音をハミング 例 ファの音で伸ばす
  2. ➀の状態から口をアの形に開けハミング
    この時はまだ声にはしません。
  3. 発音を変えても同じ感覚が保てるように練習してみましょう
    例 ア エ イ オ ウ 
  4. そのまま歌いたい曲の低音部分で練習してみましょう!



読んでくださりありがとうございました。毎日続けることや少し意識を向けるだけで、低音が出やすくなります!変わると信じてぜひやってみてください!!

体験レッスン申し込みフォーム

体験レッスンで実際に講師に会ってみよう!相談してみよう!





やわらかい物腰で安心感がある親しみやすい雰囲気あなたのペースを大事にしてくれる細かい分析と説明をしてくれる長期的にコツコツ一緒に頑張ってくれる優しく寄り添ってくれる突き詰めて短期間で成果を出す元気で明るくフレンドリー癒しを提供、気分転換してくれる慎重にレッスンしてくれる落ち着いた雰囲気


【お願い】
無料体験レッスンのお申し込みをご検討いただき、ありがとうございます。 当校には芸能界や文化界で活躍している講師も在籍しており、稀に「会いたい」という目的でのお申込みがございます。歌と声の学校では、生徒の皆様一人一人の歌及び声に真摯に向き合いたいと考えておりますため、そのような興味本位でのお申し込みはご遠慮いただいております。 各講師の活動にご興味をいただいた方は、是非各講師の活躍の場へ足を運んでくださいますようお願い申し上げます。

※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。 お申し込み専用フォームにご入力頂きました、個人情報は下記の目的以外には使用しません。

・イベントやセミナーのお申し込みに対して受付のご連絡を差し上げること
・該当する製品.サービスの関連情報をご案内すること

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。