fbpx

体験レッスン

自信のある声へ

基礎に特化したプログラムで弱点をなくし、長所を伸ばすことにより、自分の声に自信を取り戻す

んな方にオススメ

– RECOMMENDED FOR YOU –

自信がなさそうな女声の写真

<特定の悩みがある>
例)
・音痴
・声量が足りない
・声が揺れる
・声がかすれる
<特定の悩みはない>
例)
・なんとなく自信がない


PICK UP CASE

悩んでいる男性の後ろ姿

自信のある声を手に入れるために入会した例をご紹介します。
声を出すことへの恐怖感を払拭!自分を変える!
元々声に自信のないAさん。
二次会のカラオケでは毎回、友達と一緒に歌うことでごまかしていた。
次第にカラオケや人前で話すことが怖くなってきたこともあり、
ネットや本で得たボイストレーニングの情報で自主練習するもうまくいかず。
一念発起して歌と声の学校へカウンセリング付き無料体験レッスンに行くことにした。

ウンセリング付き無料体験レッスンの一日

– FLOW OF THE DAY –

<起床>
・声を出す5時間前には起きておこう!
・声を出すことは全身運動。
・寝起きすぐは、声が出ないのです。

11:30

<昼食>
・声を出す直前の食事はNG。
・2、3時間前には食事をすませておこう!
<準備>
・体験レッスンの流れや、持ち物を再確認!
 事前に担当講師から詳細メールが届くので、安心してレッスンに向かえます。

15:00

<歌と声の学校到着>
・体験レッスンスタート!

16:00

<帰宅>
・気をつけて帰りましょう!

17:00

<検討>
・家で体験レッスンの復習をしつつ、入会を検討。

18:00

<連絡>
・入会の意思を固め、電話、もしくはメールで入会の意思を伝える。

ウンセリング付き
無料体験レッスンの流れ

– LESSON FLOW –

01.笑顔でお出迎え
笑顔でお出迎えしている女性
02.カウンセリングシート記入
カウンセリングシートに記入している女性
03.カウンセリング開始
カウンセリングをしている講師

当校伝統のカウンセリング
①あなたの悩みを明確にヒアリング
何と無くお持ちの悩みも、当校トレーナーが明確に明文化し、問題点を絞ります。
②まとめる
③あなたの立場に立って、問題解決への糸口を探す
トレーナーがあなたと同じ気持ちになって、あなたに寄り添って問題解決の方法を探ります。

04.レッスン開始
レッスンをしている講師

<声の分析を踏まえたレッスン>
①声の分類仕分け
②分類仕分けしたあなたの声に合う発声法をレクチャー
③あなたの声に合う歌唱法、選曲法をレクチャー

05.スクール案内

PICK UP CASE

3ヶ月で音痴を解消させ、高音域の発声も楽になった坂口様(仮名)の声
カラオケで指摘された、音痴が気になっていて、歌に全く自信がありませんでした。
また高い音も出づらく、人前で歌うことに大きな抵抗がありました。
動画サイトでボイストレーニングと検索し、練習してみましたが、目立った効果が出ず、歌と声の学校で習うことに。
歌と声の学校の指導は、問題点を明確に提示してくれ、それに対する対応策も明瞭に示してくれたので、集中して取り組める。だから結果を出せた様な気がします。自分がここまで変われるとは、意外でした。
坂口様(仮名)/28歳

問題解決に至った、坂口様(仮名)にぴったりの解決策は。。。

さぁ、新しいあなたの声に出会うために
まずは無料カウンセリング付体験レッスンから

歌と声の学校の全てはカウンセリングでわかる

体験レッスンお申し込みフォーム

無料体験レッスンをご希望される方は下記のフォームからお申し込みください。
※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。





やわらかい物腰で安心感がある親しみやすい雰囲気あなたのペースを大事にしてくれる細かい分析と説明をしてくれる長期的にコツコツ一緒に頑張ってくれる優しく寄り添ってくれる突き詰めて短期間で成果を出す元気で明るくフレンドリー癒しを提供、気分転換してくれる慎重にレッスンしてくれる落ち着いた雰囲気


【お願い】
無料体験レッスンのお申し込みをご検討いただき、ありがとうございます。 当校には芸能界や文化界で活躍している講師も在籍しており、稀に「会いたい」という目的でのお申込みがございます。歌と声の学校では、生徒の皆様一人一人の歌及び声に真摯に向き合いたいと考えておりますため、そのような興味本位でのお申し込みはご遠慮いただいております。 各講師の活動にご興味をいただいた方は、是非各講師の活躍の場へ足を運んでくださいますようお願い申し上げます。

お申し込み専用フォームに入力いただきました個人情報は下記の目的以外には使用しません。
・イベントやセミナーのお申し込みに対して受付のご連絡を差し上げること
・該当する製品・サービスの関連情報をご案内すること

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。