fbpx

翔太先生ブログ

〇〇は喉によくない?!摂りすぎは良くないアイツの話

〇〇は喉に良くない?

どーも、翔太です。

いやー夏ですね。暑いですね。

今日はクーラーガンガンの教室でミーティングをしました。

それにしても腹が減った。

ということで、ボイトレ教室のみんなでランチに行きました。

教室のある上大岡駅周辺には、意外と飲食店が多いんです。

だから毎回ランチに迷ってしまうのですが、今日は即決。

今日のランチは中華!!

中国四千年の歴史をいただきました。

僕が注文したのはレバニラ定食。

みなさんはレバニラ派ですか?ニラレバ派ですか?

まあどっちでもいいか。

美味しそうなレバニラ定食が到着。(写真は撮り忘れました)

それではいざ実食。

うん…あれ…?しょっぱくない?

美味しいんですけどしょっぱかったんです。

おいおい待てよ。ボイトレ関係ないやん。と突っ込まれそうですので本題へいきましょう。

塩分は喉に良くない?

長い前振りが終わり、やっとタイトルの話に戻れました。塩分ってどんな食べ物にも含まれていますよね。 ついつい摂取しがちなこの塩分、実は喉に良くないんです。 それはなぜなのか。

  1. 喉が乾く

    摂取した塩分はナトリウムとなって体中に行き渡ります。塩分を摂りすぎ、体内ナトリウムが増えると、体液濃度のバランスを整えるために水分を欲します。その結果、喉が乾くのです。

  2. お腹が空く
    塩分を摂取すると、それを尿で排出しようと体が働きトイレが近くなります。尿が作られる際に尿素も作り出されるのですが、この尿素を作り出すのに膨大なエネルギーが必要になるそうです。よってお腹が空く(実際には空いてないのに空いたように錯覚する)わけです。

  3. この「喉が乾く」「お腹が空く」はどちらも喉に良くないです。みなさんもご存知の通り、乾燥は喉の大敵です。

     

     

    喉が乾燥している時に歌うのは、喉を痛めてしまう可能性が高くなるので控えるようにしてください。

    塩分の取りすぎによる「お腹が空く」がなぜよくないかというと、嘘の空腹感でお腹が空いてないのに食べすぎてしまうことがあるからです。

    胃にたくさん物があると、呼吸の時に肺が圧迫されてうまく吸えなくなります。

    うまく呼吸ができなくなると、変に力んだりしてしまい、これまた喉に良くないです。

    最後に

    塩分の取りすぎが喉に良くないことはわかっていただけたでしょうか。

    歌の練習も大事ですが、練習をするためには喉の状態を良くしておかなければいけません。

    そのために歌を歌う日には特に食事に(塩分に)気をつけ、喉に良くない物は控えるようにしましょう。

    それでは最後まで見ていただきありがとうございました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。